ブログ記事一覧
3/15 【取材】週刊女性4月25日号「老眼に効く!足もみ」
週刊女性4月25日号 「毎日1分流すだけ! 老眼に効く足もみ」(仮) の取材を受けました。 <↓2020年12月号に足健道の足もみが 紹介された時の表紙です> 今気づいたのですが(今頃!?) 「1日1分」と仮題にあるのに […]
ゆほびか6月号(4月16日発売) 【老眼・近視・緑内障・ ドライアイ・疲れ目を一掃! 目が良くなる最強セルフケア】(仮題) の取材を受けました! <↓ゆほびか2月号に 紹介された時の表紙です> 目の不調を抱える人の 足の […]
この頃、7、8年前とか、2〜5年前に 書籍を買ってくださったという クライアント様が増えていて 「もっと早くに来ればよかった」 とおっしゃる方が多いです。 書籍を通して、遠くで繋がっていたご縁が お逢いして […]
2/11 【読売・朝日新聞】春までに。元気に。健康に。痩せる!
読売新聞と朝日新聞に 足もみ美BODY ダイエット の広告を入れていただきました。 ありがとうございます! ↓1月29日(日)読売新聞 ↓2月5日(日)朝日新聞 本書では、 自分の体がどのタイプなのか を知るための自己分 […]
大変申し訳ございません! ガラス版「もみもみくん」が【欠品】。 材料費高騰&品薄状態で 入荷がストップしています。 今、お手頃価格な九谷焼版「もみもみくん」 の制作を依頼しています。 私はガラス版と九谷焼版を使っています […]
図解版 足もみで心も体も超健康になる! の【26刷重版出来】のお知らせが届きました。 ありがとうございます!! 今回は、26刷書籍と一緒に 読者様からの嬉しいおハガキが 添えられていました。 とってもプラスパワーなので […]
2月の足もみプチマイスター講座の 日程が決まりました! ●2月14日(火)14:30〜16:30 ●2月18日(土)13:00〜15:00 いつでも。どんなときでも。 自分で心と体を整えられるように なるた […]
おかげさまで8冊目となる新刊 足もみ美BODY ダイエット が出版される運びとなりました! 発売は、2023年1月25日(水)です。 先日から、Amazonで予約販売が始まりました。 2020年12月から始まった 新型コ […]
ゆほびか2月号 脂肪肝に絶対ならない!最強習慣に 足健道(そくけんどう)の足もみが 紹介されました! 脂肪肝にならないために 溜め込んだ怒りを老廃物とともに流し出す! 「足もみの極意」。 肝臓の働きとして重要なのが、 代 […]
ゆほびか2月号(2023年) 「脂肪肝に絶対ならない!最強習慣(仮題) の取材を受けました。 (↓2022年9月号に紹介された表紙です) 脂肪肝になりやすい人の ・足の特徴 ・心の状態 ・生活習慣 ・足もみのやり方などを […]
11月の足もみプチマイスター講座の 日程が決まりました! ●11月9日(水)14:00〜16:00 ●11月22日(火)14:30〜16:30 ウィルスとの共存。 人生100年時代。 足もみ効果を何倍にも上げる! 自分で […]
10月の足もみプチマイスター講座の 日程が決まりました! 「福井県」 ●10月6日(木)10:00〜12:00 「石川県」 ●10月14日(金)14:30〜16:30 ●10月27日(木)14:30〜16:30 ウィルス […]
安心11月号(マキノ出版) に足健道の足もみが掲載されました。 ・色・シワ・角質・湿疹・変形などから 隠れた不調がわかる! 5つのタイプ別【足の裏診断】 ・オリジナル足もみポスター「永久保存版」 ・基本のもみ方 ・4つの […]
福井県の足もみプチマイスター講座 日程が決まりました! ●10月6日(木)10:00〜12:00 ウィルスとの共存。 人生100年時代。 足もみ効果を何倍にも上げる! 自分で自分の心と体を守りながら生きる。 心と体を整え […]
9月の足もみプチマイスター講座の 日程が決まりました! ●9月24日(土)13:00〜15:00 9月27日(火)14:30〜16:30 ウィルスとの共存。 人生100年時代。 足もみ効果を何倍にも上げる! 自分で自分の […]
「暮らしのベストアイディア2023」 LDK特別編集ムックに 足健道(そくけんどう)の足もみが 紹介されました! 2021年4月号から2022年6月号までの LDK大ヒット特集♥から 特に好評だった特集の […]
8/20 【取材】安心11月号「血糖値・血圧・めまいが改善」特集
安心11月号(10月2日発売) 「血糖値・血圧・めまいが改善! 足を揉むと超健康になる!(仮題)」の 取材を受けました! (こちらは↓2021年6月号↓) 11月号は、自分で「足の裏の顔診断」 ができるチェック方法と 毎 […]
7/16 【ゆほびか9月号】「最強の足もみ」に紹介されました!
ゆほびか9月号(マキノ出版)に 足健道(そくけんどう)の足もみが 紹介されました! 今回、【田辺式足もみ】として (足健道式ではなく、田辺式? と校閲しながら思ったのですが なんだか新鮮でいいかな? と思いまして…田辺式 […]
1級プロ養成講座の開催日が 決定いたしました! 8月6日(土)手反射療法術 9月3日(土)推拿整体術 10月8日(土)頚椎・頭蓋調整療法術 10月29日(土)3種目認定試験 足健道(そくけんどう)では より改善効果を上げ […]
6/25 【ムック発売】耳鳴り・難聴セルフケアに紹介されました!
「耳鳴り・難聴 聞こえの悩み一掃セルフケア」 マキノ出版ムックに 足健道(そくけんどう)の足もみが紹介されました! ↓このような症状はありますか? もう治らないものだと諦めてはいませんか? 本書では、最新の医学的見地と […]
6月の足もみプチマイスター講座の 日程が決まりました! ●6月25日(土)13:00〜16:00 人生100年時代を免疫力を上げながら生きる! ・本当の邪気のこと ・言葉・心の持ち方・思考グセ ・自律神経を一瞬で整える方 […]
6/3 【取材】ゆほびか9月号「痩せて病気が治る」おすすめ足もみ術
ゆほびか9月号(マキノ出版) 「高血圧・糖尿病・腰痛・ 膝痛・めまい・耳鳴りに効く! 足をもむだけで病気が治る!」(仮題) の取材を受けました♪ まん延防止重点措置も解除され 少しづつコロナも落ち着きを取り戻していますの […]
マキノ出版ムック【耳鳴り・難聴】特集に 足健道(そくけんどう)の足もみが 掲載されることになりました! マキノ出版様に置かれましては いつも深いご縁をいただきまして 誠にありがとうございます! ↑2021年11月「副鼻腔 […]
大変おまたせしておりました カラダがキレイになるクリームが 入荷いたしました! 順次発送してまいります! お楽しみにお待ちくださいませ♪
足健道オリジナルクリーム 3種類のアロマオイル+ 8種類の食物エキス+ コエンザイムQ10+ ホホバオイル を規定ラインギリギリまで配合した カラダがキレイになるクリームが 欠品となりました。 ご要望の皆様には 大変申し […]
4/29 【LDK6月号】ズル痩せ!ダイエット塾に紹介されました!
LDK6月号(晋遊舎刊) ズル痩せ!ダイエット塾特集に 足健道の(そくけんどう)足もみが紹介されました。 取材後に【2ページ】だと聞いていたのですが あがってきた原稿は【半ページ】でした。 今回は「お風呂の中でできる足痩 […]
福井県「週1回コース」 2級プロ養成講座の日程が決まりました。 ■2022年6月3日〜7月15日 「全て金曜日」 本格的座学 接客の心得 カウンセリング技術 足もみ効果を劇的にあげる実技術 より早い健康改善のための 「 […]
5月の足もみプチマイスター講座の 日程が決まりました! ●5月21日(土)13:00〜16:00 生きている限り、辛いこと、心配なこと 不安になってしまう出来事に出会います。 良いことばかりがあればいいのですが そうもい […]
LDK6月号(普遊舎) 『疲れやすい、たるんでる、体が重い… 色々あって私たち「痩せねばならん!」』(仮) 特集の取材を受けました。 30代以上の女性に向けて、 運動習慣のない人でも無理なく 効果を実感しな […]
昨年遠方より、足健道オリジナルグッズを 買いに来てくださったお客様が 足健道オンラインショップで 再度ご購入いただき さらにとっても嬉しいメッセージを 送ってくださいました♪(原文ママ) ************* 智美 […]
4月の「自分でできる足もみ講座」 足もみプチマイスターの日程が決まりました! ●4月16日(土)13:00〜16:00 【人生100年時代】を 元気で健康で若々しく生きるために。 大切な人の健康を守る前に、必要なこと。 […]
出版の世界では「出版」を 「出産」と表現します。 通常、出版決定してから発売まで 最短で3ヶ月、遅くても4ヶ月。 私の本は、2013年4月半ばに 出版決定してから8ヶ月半。 とても難産だといわれていました。 […]
ブルブルくんのツボBook(株式会社わかさ生活刊) 第2弾【心と免疫の巻】に 足健道の反射区が紹介されました。 「ツボを押して、心と体の免疫を上げる」 通信販売の会員様向けの冊子です。 昨年の「若々8月号」での 足もみ特 […]
2月18日(金)から マンツーマン2級プロ養成講座を 開催いたします。 東洋医学座学(知識) 接客・カウンセリング技術 顔の反射区とツボ・手足相関 ツボ・リンパマッサージ技術 足反射療法技術 膝裏骨盤調整技術 など、プロ […]
「週1回コース」2級プロ養成講座の 募集を開始します。 ■5月7日〜6月18日まで 「全て土曜日」 東洋医学座学(知識)、 接客・カウンセリング技術、 顔の反射区とツボ・手足相関 ツボ・リンパマッサージ技術 足反射療法技 […]
ブルブルくんのツボBook「心・免疫の巻」 (株式会社わかさ生活刊)の 反射区地図の監修を させていただきました! ↑第1弾「目の巻」 ツボ押しに足もみも取り入れよう! という企画です。 発売は、2月頃?の予定です。